トリガーポイントとは?腰痛・肩こり・関節痛などの痛みの原因です。

トリガーポイント研究所

治療法を整理する①

「群盲象を評す」という言葉があります。

ウィキペディアの解説には次のような事が書かれています。

この話には数人の盲人(または暗闇の中の男達)が登場する。盲人達は、それぞれゾウの鼻や牙など別々の一部分だけを触り、その感想について語り合う。しかし触った部位により感想が異なり、それぞれが自分が正しいと主張して対立が深まる。しかし何らかの理由でそれが同じ物の別の部分であると気づき、対立が解消する、というもの。(Wikipediaより)

youtubeが広がって来てから、動画を使って治療法の説明をしたり、治療法講座の案内をしたりする方がとても増えて来たように思います。
簡単な方法で健康を取り戻したり、痛みを改善出来るというような内容が多く見られるが、それが可能なのでしょうか。

臨床では、簡単な手技で痛みやコリが改善する事を経験することがありますが、それがすべての人にあてはまる訳ではありません。
また、世の中には「名人」と呼ばれるような、特別な能力をお持ちの方もおられることは確かですが、一般的な人間である治療家は、それと同様なことができるようにはなりません。

さらには、一旦は収まったように見えた痛みやコリがすぐに再発したのでは意味がないと思います。
誰でも一定の効果が出る施術、再発しにくい施術を目指すには、目の前の患者さんを全人的な視点で診断し、その診断に応じた施術を適切に行う事が肝要ではないでしょうか。

そこで、「健康」という事を改めて考えてみます。
WTOでは「健康」というものを次のように定義しています。

Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity. 
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。(日本WHO協会訳)

つまり、肉体的なことだけで健康は保てないという事が書かれています。

さらには、肉体的健康を掘り下げると、身体の原料であるタンパク質や脂質、それらをサポートするビタミン・ミネラルが過不足無く摂取されていなければなりませんし、栄養素が満たされていても、寝たきりの状態では健康は保てないというのは当然なことで、適度な運動やセルフケアも必要です。

肉体的健康

健康を取り戻したり、痛みを改善するにはこのような全人的な視点が必要で、それらを踏まえた包括的な治療法が望ましいと考えています。

コンテンツ作成・責任者:佐藤恒士(さとうつねし)


整体治療歴約25年。自力整体法、長谷川淳史先生のTMSメソッド、石川県小松市の整形外科医、加茂淳先生からトリガーポイント療法等を学び、現在は、トリガーポイント理論を多くの方に広める為にトリガーポイント研究所を設立し筋筋膜性疼痛症候群(MPS)の啓蒙活動と後進の育成に力を注いでいます。詳細はこちらを参照ください。

カテゴリ

月別