![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
下表は不定愁訴の代表的な症状ですが、私達が医療機関を受診しようと考えるきっかけは「痛み」と「不定愁訴」でしょう。
全身性の症状 | 疲れやすい、だるい、不眠、食欲不振、めまい |
痛み・凝り・しびれ | 頭痛、頭が重い、 肩首がこる、腰が痛む、関節が痛む 、手足がしびれる |
目の症状 | 目が疲れる、目が開かない、ドライアイ、涙目 |
耳の症状 | 耳鳴り、耳が詰まった感じ、 |
口・喉の症状 | 口が渇く、味覚異常、喉が痛い、 |
呼吸器・循環器 | 息苦しい、動悸、血圧が変動する |
冷え | 手足が冷える、 |
内臓の症状 | 頻尿、尿が出にくい、残尿感 下痢、便秘、胸が焼ける、お腹が張る |
精神的症状 | やる気が出ない、いらいらする、抑うつ、不安感、神経質 |
これらの症状で悩んでおられる方はとても多く、しかも長年に亘って症状が続いている方が多いのです。
なぜこれらの症状がなかなか良くならないのでしょうか?
こういった症状を起こしているのは、筋膜、骨膜、靱帯、腱と言った組織です。
これらの組織は感受性が高く、私達が感じる「痛い」「痛気持ちいい」「怠い」「重い」などを起こします。
痛みが長く続きますと、痛みに対して過敏になったり、「自律神経系」「免疫系」「内分泌系」など、身体を維持する為に働いている重要な系に誤作動が生じるようになり、全身性のやっかいな症状に広がって行きます。
そこで、「痛み」「不定愁訴」を改善する方法を知って頂く為のセミナーを熊本にて開催致します。
メインの講師は、歯科医として噛み合わせや顎関節症の治療を通して、肩こりや腰痛など全身の痛みと不定愁訴の治療を行っておられる、スガ歯科医院の菅健一院長で、私も講師として坐骨神経痛を中心とした痛みの改善法についてお話しさせて頂きます。
痛みが慢性化して困っておられる方やそのご家族の方にご参加頂きたいセミナーです。
トリガーポイント研究所所長。
痛みや不定愁訴を改善する為には「トリガーポイント」への治療が必要で、その事を多くの方に知って頂きたいと、2009年にトリガーポイント研究所を設立。
全国で講演活動を行うと共に、トリガーポイント治療ができる治療家の育成に勤めている。
スガ歯科院院長。
名称 | 「顎関節と坐骨神経痛改善セミナー」 |
開催日時 | 2015年9月20日(日)13時30分~17時 |
開催場所 |
|
参加費 | 1000円 |
定員 | 30名 |
主催・協力 |
|
備考 | セルフケアの指導なども行いますので、動きやすい服装で来られて下さい。 |
申込先 | 参加申し込み tel:092-201-1027 |
申込締め切り | 2015年9月15日 |
2015年6月28日
所長の佐藤です。
セミナーを各地で行っています。研修会や勉強会にも呼んでください。
『痛みが楽になるセミナー』
『エクササイズ無料体験会』
『痛み治療のワークショップ』
申し込みはこちら…
【神奈川県川崎市】
内臓反射テクニック講座
日時:2019年3月10日~
会場:サンピアンかわさき
住所:川崎市川崎区富士見2丁目5−2 ⇒詳細
【福岡県福岡市】
原因を突き止めるTRA講座(全3回)
日時:
1)4月07日(日)10時~17時
2)5月26日(日)10時~17時
3)6月16日(日)10時~17時
会場:Ramtha福岡
住所:福岡市東区千早4-1-6 稲光Ⅱビル2階 ⇒詳細
【兵庫県神戸市】
メディカル・ヨガ指導者養成講座
日時:2019年4月7日(日)~
10時~15時
場所:神戸市勤労会館
住所:神戸市中央区雲井通5丁目1−2 ⇒詳細
【大阪府大阪市】
頭蓋オステオパシー講座
日時:2019年4月13日~
場所:こころ鍼灸整骨院 長居院
住所:大阪市住吉区長居1丁目3-38 ⇒詳細