トリガーポイントとは?腰痛・肩こり・関節痛などの痛みの原因です。

トリガーポイント研究所

安心という薬の効果

腰の手術をしたが痛みが取れず、あちこちで治療を受けられていた30代の女性の患者さんが、昨日二回目の治療に来られました。

一回目は、八か月前に治療をしています。

一般的な、トリガーポイント治療に加え、如何に今の痛みの治療の多くに矛盾があるかを説明しました。

この患者さんは行く先々で、言われるままの事を信じ、腰に悪いから、あれも駄目、これも駄目、再発と言うメガティブなことを刷りこまれ、自信が無くなっていたようです。

昨日も、私が話したことで、今までの霞がかかったような状態から抜け出せたような感じで、月に何度も腰の治療をしていたのに、なんやかんや言いながらも、八ヶ月間痛みから解放(とはいえ痛かった時もあるでしょう)されることが出来たようです。

今回は、触診と運動考察から、罹患筋を左右の多裂筋、左の腸肋筋、左の小殿筋をリリースしました。

結局、体の治療よりも、安心と言う薬が効いたと思えるような症例でした。 

「患者の苦痛を軽減させる為に最も適切な対処をすることこそが医学の存在理由であるとすれば、医学は患者とのコミュニケーションである。コミュニケーションが最も基礎になる方法であり、最初にして最終の方法である。患者も医療者もともに希望を持ち、不安を軽減するために、相互に働き掛け合いながら患者にとって満足すべき状態を創造することが医療である。 」               (大阪大学名誉教授 中川米造)
 

(副所長 江原吉昭

コンテンツ作成・責任者:佐藤恒士(さとうつねし)


整体治療歴約25年。自力整体法、長谷川淳史先生のTMSメソッド、石川県小松市の整形外科医、加茂淳先生からトリガーポイント療法等を学び、現在は、トリガーポイント理論を多くの方に広める為にトリガーポイント研究所を設立し筋筋膜性疼痛症候群(MPS)の啓蒙活動と後進の育成に力を注いでいます。詳細はこちらを参照ください。

カテゴリ

月別